味噌ラーメン@舞香
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
神楽坂で夕方に食事。通りかか塩ラーメンのお店に入っていちばんシンプルな塩ラーメンを注文。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
武蔵小杉はすっかり変わりましたね。駅の周辺にオフィスビル、マンションが林立しています。そんな駅前でランチをと思った時に目に入ったのがこのお店。
中華の大三元です。地元では安いと評判のお店なんですね。
本日のランチということで外に紙が貼ってあった茄子と豚肉の醤油炒め定食を注文しました。
たっぷりの量で、茄子もおいしく結構でした。700円は安いね!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
少し前にいただいた恵比寿の舞香の冷し中華。
こちらの冷し中華は、味は普通の酢の効いた醤油味ですが、上にのっている具がサラダのようです。
とくにトマトが目立ちますね。注文するときに、辛くしてくださいと頼んでいる人がいました。どんな味になるのか???
800円です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
飯田橋に所用があったので、以前、焼きそばのおいしかったお店(名前が思い出せない)に行こうとしたら、見つけられない。何となく覚えのあるビルがあったが、塾になっていた。どうも閉店したらしい。
ということで仕方がないので、その道筋にあるえぞ松へ。知らなかったのですが、有名店なんですね。
焼きそばです。中華のお店のソース焼きそばということで、固めに茹でた麺をもやし、キャベツ、豚コマ、きくらげなどで炒めています。味は、、、まあ、普通です。620円です。
私の行ったときは、ほとんどの人がホイコーロかラーメン+半チャーハンセットを頼んでいました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
数年ぶりに名古屋を訪問しました。
いろいろ営業でまわりつつ名古屋ドーム前のイオンにやってきて、ちょうどお昼時だったのでフードコートに行ってきました。
和風ちゃんぽんです。野菜増量キャンペーン中とのことで野菜をふやしてもらいましたが、確かにたくさん野菜が入っていました。和風ちゃんぽんとメニューにありますが、あっさりした和風の「野菜らーめん」という味ですね、おいしかったです。
ちゃんぽん亭総本家名古屋ドーム前店、680円でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
打ち合わせの合間に稲穂でタンメン食べました。
前に入ったので1980年くらいなので、32年ぶりくらいになります。
タンメンですね。。。 たぶん、30年前と変わらない姿です。
当時もそんなにおいしいとは思いませんでしたが、いまもやはりうまい! というほどではありません。でも懐かしい味ですね。麺が底のほうで固まっているのも、記憶と一致していました。
ご主人は元気そうでした。
お店の構えは、変わっていませんね。稲穂のタンメンは、450円です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
中年を過ぎた男は、あまり新しいお店で食事をしない! と言い切られたことがあります。
確かに保守的になってくることはあるかもしれませんね。実家に戻った時に、前から気になっていたラーメン屋さんに入ってみました。
たんぽぽです。
埼玉県は南埼玉郡白岡町にあります。カウンターと小さなテーブルがある10人くらいで満員のお店です。
ランチタイムということで、ラーメンと餃子セットを注文。750円ですが、100円お得です。
先にラーメンが出てきましたが、わりにあっさりとしたスープで表面に油が見えますが、きになりません。ネギがたくさん入っていて、ポイントが高いです。
あとから出てきた餃子。とくに特徴的ではありませんが、こちらもあっさり系ですね。
中国人の女性が一人でやっているこじんまりとしたお店です。ラーメンだけだと600円です。おいしかったですよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント