オムライス@うち
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
地震以来、どうもゆらゆらと揺れている感じがするという母に元気をつけようと、夕食を鰻にしました。といっても鰻屋さんに行くのではなくて、かば焼きを購入します。
電話でお願いして6時半に取りに行きます。人が全然いないさびしい商店街です。昔はもっとにぎやかだったのですが。しみず(清水)というお店です。
二つお願いしました。こんな形で包まれていました。一串1050円です(以前より50円値上げされたかもしれません)。
家で炊いたご飯の上にのせて、鰻丼の出来上がり。ちょっと焦げ目が目立ちますが、すごくおいしかったですよ。
この鰻で、1000円そこそこというのはお買い得だと思います。
ちなみにこちらのお店は、webで検索しても出てきません(探し方が悪い!?)。白岡町本町通り商店街にあります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日、クラウドコンピューティングのセミナーに参加しました。そのなかのGoogle Appsのプレゼンテーションでグーグルドキュメントのフォーム機能の紹介がありました。これはアンケートに利用できるということで、早速、作ってみることにしました。
初めてなので、どきどきしましたがなんとか形ができました。
よろしければ、アンケートにご協力いただければと思います。アンケート結果は、ある程度の数が集まった段階でブログで公開します。
個人情報の入力はありませんので、安心して参加してください。よろしくお願いいたします。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
今日は、恥ずかしながら家で作ったカレーうどんです。自作です。
ゆで麺に出汁の素のお汁を作って、そこに咖哩屋カレー中辛を半分くらい(具は少なめ)入れただけです。
左側はル・ボン・ブレのジャンボン・フロマージュです(どんなものかわからないでしょう...)
シマダヤのうどんが88円(?)、咖哩屋カレーが105円(?)、ネギなどは時価です(忘れました)。ジャンボン・フロマージュのほうが、ずっと高いですね。まあ、変な取り合わせですが。
ところでこのblog、11月は全日更新を達成しました 10日を過ぎたところで毎日更新していることに気がつき、その後は途切れないようにがんばりました
(実際は10月23日から続いていました。)
12月からは、また元に戻って気儘に行きたいと思います。食事がテーマなので書くことがないということはありませんでしたが、それでも食べてから書くのか、書くために食べるのか、みたいなことがなくもなかったですね。
それでは、これからもよろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント