ちゃんぽん@リンガーハット新横浜駅店
冬になると食べたくなるものにちゃんぽんがありますね。
野菜類が豊富な上、温かいので寒空にはぴったりです。新横浜のリンガーハットでランチにいただきました。
ちゃんぽん、麺増量1.5倍です。
最近、ずっとキャンペーン中で麺の無料で増量ができます。
野菜がこんもりとした様子が、いいですね。550円です
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
冬になると食べたくなるものにちゃんぽんがありますね。
野菜類が豊富な上、温かいので寒空にはぴったりです。新横浜のリンガーハットでランチにいただきました。
ちゃんぽん、麺増量1.5倍です。
最近、ずっとキャンペーン中で麺の無料で増量ができます。
野菜がこんもりとした様子が、いいですね。550円です
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新横浜に行ってお昼に余裕があるときに寄ります。ど~んと食べたたいときだけですが。
芳香園新横浜店です。
何種類かありますが、この日はチャーシューと玉子炒めランチにしました。
玉子と海老の炒め物はよくありますが、チャーシューは少し珍しいかもしれません。海老では、700円というわけにはいかないでしょうね。ごはんおかわり自由の700円です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新横浜で時間のあるとき、よく行く芳香園新横浜店です。
ランチタイムの定食が700円~800円くらいでボリュームも味もよいので、お得だと思っています。2回分まとめて紹介します。
まずは白菜と干し海老の塩味煮込みです。
中華ではよくありそうなメニューですが、こうしてランチに出てくるのは珍しいかも。あっさりした塩味でごはんが進みました。700円です。
続いて、別の日。どうしても焼きそばが食べたくなって、これは中国風焼きそばです。
オイスターソースを使った味付けで、たまにいいですね。
850円だったと思いますが、このお店のなかでは比較的高いほうです。
ランチタイムは、こんな風にお弁当も販売してました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
つけ麺を食べてみようと思い、ふと入った新横浜駅近くの鐡匠です。
780円のつけ麺を注文しました。
メニューによると大盛りの量とのことですが、かなりの大盛りですね。
ランチのサービスで海苔をいただきました。
和風というのですか、かつお節のような魚の濃厚な味がしました。
ちょっと私には濃厚過ぎたかなあ。
こんなお店の構えです。
コストパフォーマンスはいいお店でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
夏の牛丼祭りということで、吉野家では牛丼を270円に値下げしています。というわけで、久しぶりに入ってみました。
牛丼(並)にお新香のセット、味噌汁→けんちん汁にチェンジ です。
8月2日までのキャンペーンみたいですね。
吉野家は時々行きますが、ここのところは牛鍋丼ばかりだったので、牛丼は久しぶりですね! 結構、ボリュームありますね。セットで450円です。
夏祭り期間は、牛鍋丼などはやっていないのですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
少し前にこちらで冷やしそばをいただきました。そのとき、温かいほうがおいしいかな、と思ったので先日、再び寄ってみました。
かき揚げそばです。やはり大きなかき揚げで、確かに温かいおそばのほうが相性がいいように思います。立ち食い系のおそばですが、テーブル席、カウンター席もあり、味も駅そばに比べるとワンランク上のように感じました。
かき揚げそばは、460円、矢萩新横浜店でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新横浜でよく前を通るお店ですが、あまり入ったことがありませんでした。矢萩新横浜店です。WINSへの通り道にもなるので、土日もお客さんが多そうですね。
新横浜では老舗の立ち食いそば屋さんだと思います。
表に看板の出ていた夏野菜かき揚げ冷しそばを注文しました。
かき揚げが大きいのに、びっくり。おいしいとは思いましたが、冷しそばの場合は、もう少しかき揚げが小さいほうが食べやすいかもしれません。
夏野菜とあって、かき揚げそのものはおいしかったですが。460円です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新横浜に仕事にいったときに時々、入る芳香園新横浜店。
新横浜は、横浜だけあって中華料理のお店が多いように思います。こちらも本格的な中華も食べられるお店ですが、私はランチしかいただいたことがありません。
牛肉と玉ねぎ炒めです。
普通の炒め物ですが、ほんの少しトロッとしたところがあって、それが中華らしくておいしいですね。量も程よく、デザートの杏仁豆腐も、口直しにはちょうどいいですね。
夏のスタミナつくりにはぴったりだと思います。750円でした。
ごはんおかわりOKです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新横浜で時々、行くお店です。お昼のランチはおそば、夜は居酒屋のようですね。
ランチタイムのおそばは大盛り無料サービスです。
ざるそば、大盛りです。麺は1.5倍のようです。
もりそばとざるそばの値段の差が10円なので、もりそばを注文する人はほとんどいませんね。470円です。
こちらのお店は、自然や新横浜店です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
よく乗り換えに利用するJR横浜線・東急東横線の菊名駅。そこにあるしぶそば菊名店でランチをとりました。
そばセット+いんげんとイカのかき揚げです。
ちょっと豪華ですね。セットを冷やしで頼んだので、かき揚げは別盛りで天つゆ付きでした。
そばセットは、おそばにいなりが2個ついたセットですが、そこにかき揚げをつけると、ぐっと豪華になりますね。
実は、これは最近読んだ、今柊二さんの「旨い定食 途中下車」の38ページに出ていた食べ方で、真似してみました。何度もこのお店でおそばを食べていますが、この組み合わせは思いつかなかったなぁ。。。
ただ、この著者よりも10歳ばかり年上の私には、ちょっとカロリーが多すぎるようで、おいなりさんは、1個でいいかもしれません。
こんな看板が出ています。
そばセット420円にかき揚げ100円で、合計520円でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント