味噌ラーメン@舞香
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
神楽坂で夕方に食事。通りかか塩ラーメンのお店に入っていちばんシンプルな塩ラーメンを注文。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
少し前にいただいた恵比寿の舞香の冷し中華。
こちらの冷し中華は、味は普通の酢の効いた醤油味ですが、上にのっている具がサラダのようです。
とくにトマトが目立ちますね。注文するときに、辛くしてくださいと頼んでいる人がいました。どんな味になるのか???
800円です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
数年ぶりに名古屋を訪問しました。
いろいろ営業でまわりつつ名古屋ドーム前のイオンにやってきて、ちょうどお昼時だったのでフードコートに行ってきました。
和風ちゃんぽんです。野菜増量キャンペーン中とのことで野菜をふやしてもらいましたが、確かにたくさん野菜が入っていました。和風ちゃんぽんとメニューにありますが、あっさりした和風の「野菜らーめん」という味ですね、おいしかったです。
ちゃんぽん亭総本家名古屋ドーム前店、680円でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
打ち合わせの合間に稲穂でタンメン食べました。
前に入ったので1980年くらいなので、32年ぶりくらいになります。
タンメンですね。。。 たぶん、30年前と変わらない姿です。
当時もそんなにおいしいとは思いませんでしたが、いまもやはりうまい! というほどではありません。でも懐かしい味ですね。麺が底のほうで固まっているのも、記憶と一致していました。
ご主人は元気そうでした。
お店の構えは、変わっていませんね。稲穂のタンメンは、450円です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
中年を過ぎた男は、あまり新しいお店で食事をしない! と言い切られたことがあります。
確かに保守的になってくることはあるかもしれませんね。実家に戻った時に、前から気になっていたラーメン屋さんに入ってみました。
たんぽぽです。
埼玉県は南埼玉郡白岡町にあります。カウンターと小さなテーブルがある10人くらいで満員のお店です。
ランチタイムということで、ラーメンと餃子セットを注文。750円ですが、100円お得です。
先にラーメンが出てきましたが、わりにあっさりとしたスープで表面に油が見えますが、きになりません。ネギがたくさん入っていて、ポイントが高いです。
あとから出てきた餃子。とくに特徴的ではありませんが、こちらもあっさり系ですね。
中国人の女性が一人でやっているこじんまりとしたお店です。ラーメンだけだと600円です。おいしかったですよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
冬になると食べたくなるものにちゃんぽんがありますね。
野菜類が豊富な上、温かいので寒空にはぴったりです。新横浜のリンガーハットでランチにいただきました。
ちゃんぽん、麺増量1.5倍です。
最近、ずっとキャンペーン中で麺の無料で増量ができます。
野菜がこんもりとした様子が、いいですね。550円です
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
母の好きなラーメン屋さん、一代元白岡店。あっさりしているのがお気に入りのようです。
私もこってりとんこつ系は好きではないので、お付き合いします。いつもだったら醤油か塩のあっさりラーメンを頼むのですが、この日はおすすめという書いてあるメニューがテーブルにあったので、白胡麻塩ラーメンを注文。
名前のとおり塩ラーメンに白ゴマが入っているメニューでしたが、もっと大量の入っているのかと思っていたので、ちょっと期待はずれでした。味は、良かったですけれどね。
普通の塩ラーメンの160円増しの740円でしたが、ちょっと割高に思いました。ちなみもう100円足すと、ゴマがダブルになると書いてありましたが、この量のダブルだったらもう100円は高いんじゃないないかな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
寒くなってくるとラーメンとか食べたくなりますね。久しぶりに天童に行きました。もやしそばを注文。
あいかわらずボリュームがあります。もやしの量も結構、多いですね。
近くで寄るともっと多く見えます。食べてみたら、以前よりも少しあっさり味になったような気がしました。 それでもかなり濃い味ですが。788円です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント