« 2012年1月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月

ラーメンと餃子セット@たんぽぽ(白岡町)

中年を過ぎた男は、あまり新しいお店で食事をしない! と言い切られたことがあります。
確かに保守的になってくることはあるかもしれませんね。実家に戻った時に、前から気になっていたラーメン屋さんに入ってみました。

Img_2012033125

たんぽぽです。
埼玉県は南埼玉郡白岡町にあります。カウンターと小さなテーブルがある10人くらいで満員のお店です。

Img_2012033121 Img_2012033122

ランチタイムということで、ラーメンと餃子セットを注文。750円ですが、100円お得です。
先にラーメンが出てきましたが、わりにあっさりとしたスープで表面に油が見えますが、きになりません。ネギがたくさん入っていて、ポイントが高いです。

Img_2012033123 Img_2012033124

あとから出てきた餃子。とくに特徴的ではありませんが、こちらもあっさり系ですね。
中国人の女性が一人でやっているこじんまりとしたお店です。ラーメンだけだと600円です。おいしかったですよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カレーうどん@慶屋

お彼岸になっても肌寒い日が、時々ありますね。本日は、銀座方面に出ていたのですがお昼を軽くとろうと歩いていて目に入ったのが「カレーうどん」の看板。ちょうど温かなものがいただきたかったので、入りました。
場所は有楽町駅のガード下。立喰いと思いきや、椅子がある「本格派」でした。

20120324_132941 20120324_132951

カレーうどん(ごはん付き)です。見た目は普通のカレーうどんで、実際にも普通なのですが、しっかり出汁がきいている昔ながらの味で、大変美味でした。
550円でしたが、これは安いんじゃないでしょうか。

20120324_133900

慶屋というお店で、有楽町界隈では知られているお店のようですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

赤魚粕漬け定食@ほの字恵比寿店

今回は、恵比寿にずいぶん以前からあるほの字のランチです。和風の定食が5種類くらい用意されています。

Img_2012032014 Img_2012032015

日替わり2種類のうち、赤魚粕漬け定食を選びました。ごはん、お味噌汁はおかわり自由です。普通の和定食ですが、こういう普通の食事がいいですね。900円でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

おまかせセット・肉南蛮そばとゆかりごはん@昇月庵

2か月以上更新していませんでしたが、元気で食事をしています。写真も撮っていました。
たまった写真を貼りながら、少し更新しようと思います。

Img_2012032003 Img_2012032004

恵比寿の昇月庵おまかせセットです。日替わりのランチですね。この日は肉南蛮とゆかりごはんでしたが、たぬきと小親子丼みたいな組み合わせが多いですね。800円でした。
麺が細めで量も比較的多いので、これでかなりのボリュームです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年1月 | トップページ | 2012年4月 »