ちゃんぽん@リンガーハット新横浜駅店
冬になると食べたくなるものにちゃんぽんがありますね。
野菜類が豊富な上、温かいので寒空にはぴったりです。新横浜のリンガーハットでランチにいただきました。
ちゃんぽん、麺増量1.5倍です。
最近、ずっとキャンペーン中で麺の無料で増量ができます。
野菜がこんもりとした様子が、いいですね。550円です
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
冬になると食べたくなるものにちゃんぽんがありますね。
野菜類が豊富な上、温かいので寒空にはぴったりです。新横浜のリンガーハットでランチにいただきました。
ちゃんぽん、麺増量1.5倍です。
最近、ずっとキャンペーン中で麺の無料で増量ができます。
野菜がこんもりとした様子が、いいですね。550円です
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
母の好きなラーメン屋さん、一代元白岡店。あっさりしているのがお気に入りのようです。
私もこってりとんこつ系は好きではないので、お付き合いします。いつもだったら醤油か塩のあっさりラーメンを頼むのですが、この日はおすすめという書いてあるメニューがテーブルにあったので、白胡麻塩ラーメンを注文。
名前のとおり塩ラーメンに白ゴマが入っているメニューでしたが、もっと大量の入っているのかと思っていたので、ちょっと期待はずれでした。味は、良かったですけれどね。
普通の塩ラーメンの160円増しの740円でしたが、ちょっと割高に思いました。ちなみもう100円足すと、ゴマがダブルになると書いてありましたが、この量のダブルだったらもう100円は高いんじゃないないかな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は、ドンといきました!
舞香で昼食です。
レバー生姜焼き定食800円です。最初は野菜炒め系を考えていたのですが、急に食べたことのないものにしようと思い、こちらを選択。舞香のレバーのメニューは、レバーの下ごしらえがきちんとしているように思います。ちょっと味は濃いですけれどね。
「少し大盛り、しますか?」といういつも問いに、今日は「結構です」と答えました。カロリーに気をつけろという天の声に、理性が働きました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
寒いと温かいものが食べたくなりますね。そんな時は、立食いそばのようなチープだけど安心できるものに手が伸びます。
そこで近所の富士そば恵比寿駅前店へ。
ポピュラーなかき揚げそばといなりずしです。
ちょっとやわらかくなった天ぷらが好きです。だから、よくサクサクの揚げ物とか書いてあると、サクサクよりもずぶずぶがおいしいんだよ、と思ったりします。かき揚げそば370円、いなりずし140円でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
福田屋(恵比寿西2丁目)は会社の近くにあるお弁当屋さんですが、お米屋さんと呼ぶ人も多いので、もとは米屋だったのかもしれません。
いまは、日替わり弁当と簡単なお惣菜のお店です。日替わり弁当は、どうも曜日ごとにメニューが決まっているようなのですが、まだ理解していません。
鮭フライのお弁当です。シュウマイと厚揚げの煮物がついています。
柴漬けはいつも入っていますね。
この日は、チキンフライです。副菜はおからです。
メインと副菜の組み合わせまで決まっているのかどうかは、わかりません。
時々カレーライスがあります。金曜日はあるみたいですね。
これは普通盛りですが、大盛になるとこの容器全体がカレーになって、ごはんが別にパックに入ります。一度注文したことがありますが、ちょっと食べにくいです。
日替わり弁当は、400円。カレーライスは380円です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
寒い日には、温かい定食が食べたいと思い、ひさしぶりにほの字へ。魚の定食がいつも2種類ありますが、赤魚の粕漬け焼きを選択しました。
いつも少し時間がかかるのですが、今日は、すぐに出てきました。
う~ん、粕漬けはもっと焦げ目がついているほうが好きなのですが、ちゃんと焼けているので、焼き方が違うのかな。小鉢は、小さなイカフライ。
結構、大きい粕漬けでした。付け合わせはもやしのあえ物。
入口はこんな様子です。ほかには、しょうが焼きとか日替わりの定食などがあります。900円でした。ごはんとおみおつけのおかわり自由です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
寒くなってくるとラーメンとか食べたくなりますね。久しぶりに天童に行きました。もやしそばを注文。
あいかわらずボリュームがあります。もやしの量も結構、多いですね。
近くで寄るともっと多く見えます。食べてみたら、以前よりも少しあっさり味になったような気がしました。 それでもかなり濃い味ですが。788円です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新横浜に行ってお昼に余裕があるときに寄ります。ど~んと食べたたいときだけですが。
芳香園新横浜店です。
何種類かありますが、この日はチャーシューと玉子炒めランチにしました。
玉子と海老の炒め物はよくありますが、チャーシューは少し珍しいかもしれません。海老では、700円というわけにはいかないでしょうね。ごはんおかわり自由の700円です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
渋谷でちょっと食事をするときに、時々、行く信州屋。渋谷店と思っていたら、レシートによると道玄坂店でした。
冷やしきつねそば、です。シンプルですが、なかなかおいしいおそばでした。
330円は、安いと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント