月見そば、きつねそばセット、3.11から半年
夕食をとれなかったので、飲みに行く前にちょっとおそばをと、信州屋へ。
月見そばをいただきました。中秋の名月に近いから、というわけではありませんが、栄養価の高いものを、ということで。320円だったと思います(失念してしまいました)。このお店は、ちょっと高級感があっておいしいですね。
ところで、まもなく東日本大震災から半年が経ちます。
あのときから身の回りのすべてのものが、少しずつ変わった気がします、少しずつずれてしまったと言うか。
あの日は朝から相模大野に行っていましたが、抜けるような青空でした。
そして、地震の前の最後の食事は、信州屋でした。
きつねそばにミニ親子丼のセットですね。14時15分ごろです。
この約30分後に地震が起きました。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 地魚の海鮮丼@さくら(2013.09.29)
- 味噌ラーメン@舞香(2013.09.01)
- 五目焼きそば@舞崋(2013.08.14)
- 鯖焼き定食@ほの字恵比寿店(2013.08.11)
- 塩ラーメン@俺流塩らーめん 神楽坂店(2013.08.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 月見そば、きつねそばセット、3.11から半年(2011.09.11)
- 生ビール@ブラック&ブルー(2011.05.05)
- レッドアイ@ブラック&ブルー(2011.05.03)
- せいろそば@直々庵(2011.03.01)
- 日清どん兵衛渋谷駅ナカ店、11月2日オープン(2010.11.03)
「そば」カテゴリの記事
- つけ汁うどん@尾張屋(成蹊大学前)(2013.08.04)
- 揚げ茄子おろしそば@小諸そば(2012.10.01)
- カレーうどん@慶屋(2012.03.24)
- おまかせセット・肉南蛮そばとゆかりごはん@昇月庵(2012.03.20)
- かき揚げそばといなり@富士そば恵比寿駅前店(2011.12.21)
「渋谷」カテゴリの記事
- 冷やしきつねそば@信州屋道玄坂店(2011.12.05)
- つけ麺@唐そば(2011.10.10)
- きつねそば@松月庵(2011.10.25)
- 焼魚定食(タイ)@のじま(2011.10.08)
- 月見そば、きつねそばセット、3.11から半年(2011.09.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
私の周辺も色々変わってきていると実感します。
悪くなったこと、良くなったこと、表面化してきたこと。
ずれてしまったのか、戻ろうとしているのか、
新しくなろうとしているのか…。
深く考える時間が増えた事は確かな私です。
投稿: umi | 2011年10月15日 (土) 19時38分
こんにちは。
この変化が良い方向だといいのですが、迷走しているようにも見えますね。
(良い方向の、「良い」がわからなくなっているという面もありますが)
投稿: 鉄と馬 | 2011年10月22日 (土) 22時58分