« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »

2011年6月

ざるそば大盛@自然や新横浜店

新横浜で時々、行くお店です。お昼のランチはおそば、夜は居酒屋のようですね。
ランチタイムのおそばは大盛り無料サービスです。

Img2011060403 Img2011060404

ざるそば、大盛りです。麺は1.5倍のようです。
もりそばとざるそばの値段の差が10円なので、もりそばを注文する人はほとんどいませんね。470円です。

Img2011060405

こちらのお店は、自然や新横浜店です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きつねそば(大盛無料)@富士そば恵比寿の新店

富士そばでは、いま大盛り無料キャンペーンをやっています。27日(月)午前7時までです。
ということで、私も大盛りにチャレンジ!

Img2011062003 Img2011062004

きつねそば大盛です。360円です。
大盛というと、もっと多いのかと思いましたが、そんなにとんでもなくはないですね。

Img2011062005

恵比寿には富士そばがすでに3軒ありましたが、このお店は、4軒目になる新しいお店です。でも、ホームページにも出ていませんでした。

Img2011062006

本当に駅前です!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

そばセット+いんげんとイカのかき揚げ@しぶそば菊名店

よく乗り換えに利用するJR横浜線・東急東横線の菊名駅。そこにあるしぶそば菊名店でランチをとりました。
そばセット+いんげんとイカのかき揚げです。

Img2011061511

ちょっと豪華ですね。セットを冷やしで頼んだので、かき揚げは別盛りで天つゆ付きでした。

Img2011061512 Img2011061513

そばセットは、おそばにいなりが2個ついたセットですが、そこにかき揚げをつけると、ぐっと豪華になりますね。

実は、これは最近読んだ、今柊二さんの「旨い定食 途中下車」の38ページに出ていた食べ方で、真似してみました。何度もこのお店でおそばを食べていますが、この組み合わせは思いつかなかったなぁ。。。
ただ、この著者よりも10歳ばかり年上の私には、ちょっとカロリーが多すぎるようで、おいなりさんは、1個でいいかもしれません。

Img20110615143

こんな看板が出ています。
そばセット420円にかき揚げ100円で、合計520円でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

おかめそば@巴屋

ちょっと間があきましたが、毎日食事はしております。
少し前の記録となってしまいますが、恵比寿の巴屋で、おかめそば!

Img2011060413 Img2011060414

のっかっている具をそんなに意識したことはないのですが、伊達巻とナルト以外は、2つずつ入っているようですね。これがおかめそばのしきたりなんでしょうか。
600円でした。これはおいしいんですよね。

Img2011060415

こんな感じの交差点近くにあります。角にお店があるのがわかりますでしょうか...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

彩りバランス弁当@クイーンズ伊勢丹笹塚店

健康診断の前夜、軽く夕食にしようと思い、初めてクイーンズ伊勢丹笹塚店でお弁当を購入しました。
彩りバランス弁当(メロ)です。

Img2011052227

量はそれほどありませんが、確かにバランスのとれたおかずが並んでいます。

Img2011052228 Img2011052229

肉団子、煮物、ひじき、かぼちゃ、玉子焼き、きんぴらごぼう、豆。
メインはいちおう、メロの焼き物ですが、そんなに目立ちません。ごはんは五穀米でした。 580円なら安いかもしれませんね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カレーライス@福田屋

このブログによく登場するお弁当屋さんは、恵比寿ストアの瀬尾商店とこの福田屋だと思います。
こちらではいつも日替わり弁当ばかり登場しますが、カレーライスもあります。

Img2011052225 Img2011052226

素朴な味のカレーです。380円です。上に見えているのは、一緒に買ってきたスパゲッティサラダ130円です。
たぶん月曜日と金曜日の限定メニューだと思いますが、確信はありません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

五目焼きそば@天童

とてもお腹が空いているときか、体調がいいときか、躁状態のときに行くお店です。恵比寿の中華の天童です。

Img2011052218

こんな街のなかにあります。
注文したのはたぶん一番の人気メニュー、五目焼きそば

Img2011052219 Img2011052224

見ただけでも、ボリューム満点です。
味ははっきりしています。具も多いので、いつも満腹になりますね。840円です。

時々、注文の間違いに行き当たります。だいたい五目焼きそばを注文したお客さんに、五目そばを持っていくパターンですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

豚肉と根菜のカキソース炒め弁当@大臣

最近、恵比寿駅の近くお客さんを集めているお弁当屋さん、大臣。以前は、恵比寿1丁目の梅暦酒店前で販売していました。一度、買ったことがあります。
ここ2か月くらいでしょうか、檜ビヤホールの店頭でランチタイムのみ営業しています。

Img2011060103

そして、今日、初めてここで購入してみました。
豚肉と根菜のカキソース炒め弁当です。

Img2011060101 Img2011060102

非常にボリュームのあるお弁当でした。
若い人にはぴったりですね。これで400円! 恵比寿としては、破格の安さです。

ただ、おかずの味付けが結構、濃くて、どれも同じように感じます。そのあたりが、安さの秘密かもしれませんね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »