« サケ弁当@瀬尾商店 | トップページ | ハムエッグにやわらかい焼きそば@いづみや食堂 »

月見そば@富士そば(町田店)

お食事日記と言いながら、そばとお弁当ばかりになってきて少々恐縮です。

本日は打ち合わせのため町田へ。以前からあるのを知っていた富士そばに入りました。

D1000233

月見そば(340円)です。玉子は生玉子か温泉玉子か選べるので、温泉玉子にしました。いつもいそいで食べてしまうのですが、このときはゆっくりとゆっくりと(といっても5分くらい)味わったところ、思ったよりもおいしいのに気がつきました。

町田で、もう1店開店するというポスターがはってありましたが、JRの駅に近いので原町田店というのが懐かしくていいですね。

|

« サケ弁当@瀬尾商店 | トップページ | ハムエッグにやわらかい焼きそば@いづみや食堂 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

その他の地域」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。仕事上それほど行動範囲は変わらないと思いますが、食に関してはかなり違うものなのですね。
町田にはあまり行く機会がありませんが、ここの店は何度か立ち寄ってます。
同じチェーン店でも茹で方によって、けっこう味が違いますね。
町田店は「並」という感じです。

投稿: 通りすがりの情報誌編集者 | 2008年12月17日 (水) 22時33分

通りすがりの情報誌編集者さん、こんにちは。
チェーン店でも味はだいぶ違うのは確かですね。そばは、やはり牛丼やカレーに比べてアナログな食べ物なのかもしれませんね。本当は毎日おそばでもいいのですが、やはり栄養が偏りそうなのでいろいろ食べています。

投稿: 鉄と馬 | 2008年12月18日 (木) 23時59分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 月見そば@富士そば(町田店):

« サケ弁当@瀬尾商店 | トップページ | ハムエッグにやわらかい焼きそば@いづみや食堂 »